2021年8月の家計簿を振り返り

2021-09-05
Main Image

目次

こんにちは。

貯金が大好きなので、ブログで毎月の家計簿を振り返り、改善に繋げていくことにしました。

と、4月に最後に書いてから早5ヶ月

3月分から実に5ヶ月ぶりに家計簿を振り返っていきます。サボり半端ない。

前回はこちら。

というか、なんか前回の今見たら表がバグってますね。HTMLのパースでミスってるっぽい。けれど原因の解析とか面倒なので、とりあえず今回はHTML使わずに、表のスクショで見ていこうと思います。

2021年8月の家計

こんな感じ。ポイントは収入の半分以上を貯蓄に回せたということ。

8月の家計

モロExcel。

HTMLの表が使えなくても、Gyazoがいるから大丈夫!

読み込み重くなるけど。ほんと手抜きですみません。

なんか全部1つの画像にまとめたので、もう文字で語ることがあまりないです。

全体的な出費振り返り

無駄使いなく全体的にまあまあいい感じに抑えられてます。

以前年間支出を見積もったら大体200万くらいだったので、11万ということは、200万を12ヶ月で割った平均である16.6万以下に抑えられています。

といっても今月は年払いの大型出費とか、2ヶ月に1回の水道代とかなかったんですけどね。

でもこうして数字で計画に対する実績を振り返られると、いい感じに進んでるのが実感できて良い。

細かい出費について

我が家は私が住居・インフラ担当で、食費は家族が出しているので小さめです。

ガスはたしか7月分の請求ですが、水温が上がってきているせいか他の月に比べて比較的安めですね。お風呂入るときに温めるのに使うガス量が少なくすんでいるのでしょう。

あと8月は休みがあったので、その間のお付き合い等々の出費である交際費が大きめでした。

サブスクAmazonプライムで注文した商品とかも入ってるかも。まあ定期購入もサブスクみたいなものですかね。毎月注文してる商品はこちらの記事で紹介しています。これは美容と健康のため。

毎月Amazonで買っている健康生活にオススメの食品たち。

家計簿のつくりかた

家計簿はMoney Forward MEというスマホ用家計簿アプリで記録してます。

クレジットカードや口座を登録しておけば、あとは過去に引き出された名前や口座によって自動的に住居だったり食費だったりの分類がされるので、面倒な手間が自動化されてとっても便利。口座やカード登録するのは怖いと思うかもしれませんが、入出金があった際は通知が来るので、むしろ安心して使えます。

先ほど貼った表とグラフはマネーフォワードMEの結果を手打ちでExcelにいい感じに端数落として作っただけなので、分類は若干間違えてたりしなかったり。間違えてたらアプリの方で手で修正できるので、ただ単に私がサボってるだけです。

そのうちMoney Forward MEの分類を整理してスクショするだけになるかも。その方が手間が省けて楽ですし。

投資について

3月までの家計簿では「投資」という枠に投資信託とか入れたりしてたのですが、今回からすべて「貯蓄」として扱うことにしました。

金融投資の内容についてはまた別の記事にポートフォリオとかと一緒にまとめていこうと思います。

収入と黒字とゆとり

3月の記事と比較するとわかりますが、なんと今年度はお給料が結構増えました。サラリーマンとしては嬉しい限りです。

8月の黒字額は136,800円でした!これらは貯金と投資に回していきます。

収入の半分で生活できているというのは、心にゆとりが持てて良いです。

貯蓄の目的は、選択の自由を手に入れること。すぐに使うわけではないけれど、いつでも使えるという余裕がほしいのです。

のんびり暮らすためには、ゆとり大事ねー。

まとめ

というわけで8月の家計を振り返ってみました。

貯蓄戦略についてはそのうち投資の記事の方に書こうと思います。

それでは〜

ads【オススメ】未経験からプログラマーへ転職できる【GEEK JOBキャンプ】
▼ Amazonオススメ商品
ディスプレイライト デスクライト BenQ ScreenBar モニター掛け式
スマートLEDフロアライト 間接照明 Alexa/Google Home対応

Author

Penta

都内で働くITエンジニアもどき。好きなものは音楽・健康・貯金・シンプルでミニマルな暮らし。AWSクラウドやデータサイエンスを勉強中。学んだことや体験談をのんびり書いてます。TypeScript / Next.js / React / Python / AWS / インデックス投資 / 高配当株投資 More profile

Location : Tokyo, JPN

Contact : Twitter@penguinchord

Recommended Posts

Copy Right / Penguin Chord, ペンギンコード (penguinchord.com) 2022 / Twitter@penguinchord